体外受精☆34歳で初産 新米ママ☆東京・大阪

体外受精(顕微受精)で2017年12月出産しました☆33→34歳転勤族妻の妊活・育自日記@東京・大阪

妊活スタート⑤不妊治療前に私が受診した婦人科系検査など

クリニックに行って本格的に妊活を始める前に

受診した婦人科系検査など↓

 

子宮頸がん検診

27歳くらいから3回くらい受けていて

結果はいずれも問題なし。

子宮頸がんワクチン(色々と問題が報道されていますが)も

27・28歳くらいの時に

ニュースとかで盛んに話題になっていたからか

両親から強く勧められて

筋肉注射3回のワクチンを打っています。

副作用はなし。

 

 

月経に関して

ものすごく困ったことはなく、生理痛も軽い方だと思います。

周期は26日。遅れて30日くらい。

1週間遅れたらちょっと焦るって感じ。

生理が来なかった月は、今までで2回。

長いこと紙ナプキンを使っていましたが

妊活に関して調べだしてから知識がつき

クリニックに通うちょっと前から、布ナプキンにしています。

 

 

あ、あと乳がん検診も30歳で初めて

触診と超音波を受けました。

結果は問題なし。

 

f:id:summer_tkhs:20160926151228j:image

(写真はお借りしました)

 

 

体外受精することが決まった頃

小林麻央さんの乳がんの報道を見て

採卵1ヶ月前、32歳で初めて人間ドックを受診。

オプションで乳がんの超音波も受けて

結果は問題なしでした。

 

 

 

クリニックに通うようになって思ったんですが

子宮系は当然、診るけど

乳がんは一切、診てくれません。

 

 

夫の精子は診るけど

生殖器の検査はしません。

 

 

(血液検査や精液検査で分かる範囲はあるのかもしれないけど)

 

 

産婦人科なんだから

産科・婦人科の項目については

検査、治療するものだという考えを

なんとなく持っていましたが

 

 

不妊治療の「生殖医療科」は

妊娠がひとつのゴールだからかな

そこまでは、診てくれないんですね。

 

 

妊娠だけじゃなく

出産だけじゃなく

産まれてくる子どもの健康だけじゃなく

自分の健康だけじゃなく。

 

 

自分の健康、家族の健康をちゃんと考えて

選択、決断の繰り返し。

それは

他ならぬ『自分』がやることなんですよね。

 

 

妊活は

子どもと自分を含めた

「家族の」「健康」と「幸せ」が

ゴールだから。